全身脱毛の疑問 PR

ピルを飲んでいても脱毛はできる!効果や体への影響と各サロン・クリニックの対応

ピル服用中でも脱毛はできる?

脱毛サロンやクリニックでは、薬を服用していると施術を断られることがあります。そこで気になるのが「ピル」の服用です。

避妊薬として知られるピルですが、生理不順や婦人化系疾患などの治療にも使われています。
ピルは毎日必ず飲み続けなくてはならないので、

飲んでいたら脱毛はできないの?

と気になりますよね。

今回は、ピル服用中に脱毛はできるのか、脱毛の効果や体への影響、ピル服用中の脱毛の注意点など、ピルと脱毛の関係を調査しました。

そもそもピルって何?

ピルにはどんな働きがあるの?

ピルは飲み続けることで避妊の効果が得られます。

女性の体は、排卵を促し女性らしい体の形成に関わる「エストロゲン(卵胞ホルモン)」と、子宮内膜に働きかけて妊娠・着床の準備をする「プロゲステロン(黄体ホルモン)」という2種類の女性ホルモンによって支えられています。
排卵前はエストロゲンが上昇し、排卵後はプロゲステロンが上昇するなど、増減を繰り返して生理周期を作り出しています。

ピルにはこのエストロゲンとプロゲステロンに似た成分が含まれており、服用する事で脳内に「女性ホルモンが十分にある」と錯覚を起こさせて排卵を抑えることができます。また直接子宮内膜に働きかけ、受精・着床しにくくする効果もあります。

避妊目的以外に使われることも多い

ピルは避妊以外にも次のような目的で使用されています。

  • PMS(月経前症候群)の軽減
  • 生理痛(月経困難症)の改善
  • 月経血量の減少
  • 月経不順の改善
  • 月経のコントロール(旅行などスケジュールに合わせる)
  • 子宮内膜症の予防、改善
  • 多毛やニキビの予防、改善
  • 更年期症状や骨粗しょう症の予防
  • 婦人化系疾患の予防、症状の改善

「ピル=避妊」と思われることが多いですが、疾患や予防の改善など様々な目的にピルは使用されているのです。婦人科では、ピルの服用は決して珍しいことではありません。

ピルを服用しても脱毛はできる?

ピルを服用しても脱毛はできる
避妊など長期的に使用されるのは、最低量までホルモン量を低用量化した「低用量ピル」が一般的ですが、婦人科系疾患の治療などではホルモン量の多い「中用量ピル」「高用量ピル」なども使用されます。

脱毛ができるか、できないかは、ピルの種類によっても大きく左右されます。

低用量ピルなら脱毛はほぼOK

低用量ピルは中用量、高用量とは異なり、自然なホルモンバランスに沿うように作られています。服用しても脱毛の効果へ影響を及ぼすことや、副作用が発生することはほとんどありません。

サロンによって、低用量ピル服用中の脱毛に医師の許可を必要とするところもありますが、ほとんどの脱毛サロン・医療脱毛クリニックでは問題なく脱毛をする事ができます。

中・高用量ピルは脱毛NGになることも

低用量ピルが登場するまで使用されていた中・高用量ピルは副作用も多く、現在避妊目的で使用されることはほぼありませんが、低容量で効果が得られないとき、また婦人化系疾患の治療の際に使用されることがあります。

中・高用量ピルになると、脱毛の効果へ影響を及ぼす可能性が高いこと、また副作用が発生するリスクがゼロではないことなどから、脱毛NGとするサロン・クリニックも多くなっています。

特にサロンでは、万が一のトラブルにもすぐに対応できないため、中・高用量ピル服用中の脱毛には慎重を期しています。

ピルを服用していると脱毛を断られる3つの理由

ピルを服用していても脱毛をすることはできます。特に低用量ピルに関しては、通常と同じように脱毛を行ってもほとんど問題はないといわれています。
しかし、一部のサロン・クリニックでは次のような理由から、ピルを飲んでいると脱毛を断られることがあります。

【理由その1】脱毛の効果に影響を及ぼす恐れがある

人間の体には、女性ホルモンと男性ホルモンの両方が存在しています。このバランスは毛質や毛の濃さに大きく影響しており、男性ホルモンが優位になると毛は濃くなります。

女性ホルモンのプロゲステロンは過剰に分泌されると、男性ホルモンの過剰分泌を引き起こすという特徴があります。ピルを服用することで間接的にプロゲステロンの量が増大すると、結果的にホルモンバランスが崩れて毛量も増え、脱毛の効果に影響が出てくる恐れがあります。

また脱毛に欠かすことのできない毛周期も、女性ホルモンと男性ホルモンのバランスに大きく左右されます。ピルの服用によってホルモンのバランスに変化が起こると、毛周期も乱れてしまい効果的な脱毛ができなくなることも。

低用量ピルではそれほど影響はありませんが、中・高用量になるとホルモンバランスを大きく乱すこともあり、脱毛の効果に影響を及ぼす可能性が高くなります。

【理由その2】色素沈着を起こしやすい

「生理前や妊娠中は日焼けをしやすい」というウワサを聞いたことはありませんか?

生理前や妊娠中に分泌量が増えるプロゲステロンは、紫外線の感受性を高めます。通常よりも日焼けをしやすい状態なので、紫外線を大量に浴びた肌に脱毛の刺激が加わると、シミなどの色素沈着を引き起こしやすくなります。

また、ピルの服用によって起こりやすいのが「肝班(かんぱん)」です。

肝班の原因は正確に判明されていませんが、プロゲステロンが肌の基底層にあるメラノサイトを刺激し、メラニン色素を過剰に生成することから起こるとも言われています。ピルの服用者に多いこと、高齢になってから発症する事がないことからも、ホルモンとの関連性が高いことが伺えます。

そもそも肝班は、フラッシュ脱毛やレーザー脱毛の光を浴びると濃くなるケースがあるので、照射できないことがほとんどです。

【理由その3】万が一のトラブルを避けるため

現在服用する人が増えているピルですが、実際のところ脱毛にどのような影響を与えるのか明確にはなっていません。脱毛効果や色素沈着以外にも、ピルの服用中の脱毛で何かしら肌や体にトラブルが起こらないとは言い切れないのです。

特に中用量・高用量のピルはホルモンの含有量が多い分、体への影響も大きくなります。脱毛効果も気になるところですが、それよりも体が一番。サロンやクリニックでは念には念を入れて対応をしているのです。

ピル服用中は脱毛できる?大手サロン・クリニックの対応

先ほど説明したとおり、ピルを飲んでいる時の対応はサロン・クリニックによって異なります。特に万が一のトラブルが起きた時即座に対応できない脱毛サロンの方が、ピルの服用中の脱毛に慎重です。

大手サロン・クリニックではピル服用中の脱毛にどのような対応を取っているのが見てみましょう。

サロン
キレイモ
低用量なら施術可能です。服用目的が避妊、生理痛の軽減、生理周期を安定させるためなら施術OK。但し、中・高用量の場合施術NGとなります。
ミュゼ
医師への確認が必要。「サロンで光を使用した美容脱毛を受けても良いか」と医師に確認をしてOKが出れば脱毛は可能です。書面などの提出は特に必要ありません。
クリニック
脱毛ラボ
基本的に薬の服用中は脱毛をする事ができません。但し低用量ピルに関しては、薬の種類によっては脱毛が可能となることも。脱毛OKとなった場合は、医師の同意書が必要になります。
湘南美容クリニック
ピルを服用していても脱毛可能です。
リゼクリニック
ピルを服用していても脱毛可能です。但し、色素沈着の可能性が高まることを了承した上での施術となります。
アリシアクリニック
ピルを服用していても、基本的に脱毛可能です。但し、施術を受けることができるかは医師の診察の結果次第です。

ピル服用中の脱毛3つの注意点

ピルを服用し始めの脱毛は避ける

ピルを服用し始めると、次のような症状が見られることがあります。

  • 頭痛
  • 吐き気
  • 発疹やかゆみ
  • ニキビ
  • シミ
  • 不正出血

1~2周期目には、ピル服用によるホルモンバランスの変化でこうした症状が出ることがありますが、3周期目になるとほとんど軽減して落ち着いてきます。

体調が優れない状態で脱毛をすると体力的にも負担が大きいだけでなく、思わぬ肌トラブルを引き起こすこともあります。脱毛はピルを服用して3周期ほどたった体調が万全の頃にスタートすると良いでしょう。

ピルの服用は必ずサロン・クリニックに伝える

ピルを服用中に脱毛をする場合、「脱毛を断られたらどうしよう」とサロン・クリニックに申告せずに施術を行うことは絶対にやめましょう。

低用量ピルであればほとんどのサロン・クリニックで脱毛をする事ができるものの、中用量・高用量になると施術ができないところもあります。

もしピル服用中に施術をしてトラブルが起こったら、脱毛どころではなくなってしまいます。さらにトラブルの際の補償も、ピルの服用を内緒にしていると受けることができなくなる可能性も高いです。

内緒にしていてもメリットはありません。カウンセリングで正直にサロン・クリニックに伝えましょう。もし施術を断られたとしても、ピルを服用しながら脱毛できるところは他にもあるので、不安にならないでくださいね。

ピルを中断する時はタイミングに注意する

ピルを飲んでいても脱毛ができるサロン・クリニックはたくさんあります。

病気の改善や治療のためにピルを飲んでいる人は、「施術を断られたら、脱毛を諦めるしかないの?」と思うかもしれませんが、無理にピルをやめる必要はないのでピルを服用しながら脱毛ができるサロン・クリニックを見つけてください。特に脱毛サロンに比べるとクリニックの方が、医師が常駐しているためピル服用中の施術にも柔軟です。

もし、避妊が目的でピルを服用しているのであれば、脱毛の時期に合わせて一時的に服用を見合わせるという選択肢もあります。もし服用を中断するのであれば、脱毛の一週間程度前までには服用をやめるようにしましょう。

また、やめた数日後に生理が来ることもあります。VIO脱毛と時期が重ならないように、タイミングに注意しましょう。

ピルを服用しながらツルツル肌を目指そう!

ピルを服用していても脱毛ができることをお解かりいただけたでしょうか?

ピルは避妊だけでなく、病気の治療など様々な目的で使用されています。毎日を快適に、そして健やかに過ごすために欠かせないものなので、脱毛をするからといって無理にやめる必要はありません。

だたしピルの種類によっては、脱毛効果への影響や色素沈着などを引き起こす可能性もゼロではありません。カウンセリングでは必ずピルの服用を伝え、トラブルのない脱毛でツルツル肌を目指してくださいね。

ABOUT ME
みらえぴ編集部
中の人です!小学生の時にムダ毛との戦いがスタートしてはや○○年(笑) 脱毛で失敗しすぎた私だからこそ、少しでも脱毛で悩んでいる人のお手伝いができると思います。 脱毛初心者でも分かりやすいサイトを目指して日々脱毛知識をアップデート中♪
こんな記事もおすすめ